SEIKOSEIKO KING SEIKO セイコー キングセイコー 前期型 4402-8000 44KS 1965年製
SEIKO KING SEIKO セイコー キングセイコー 前期型 4402-8000 44KS 1965年製
キングセイコー 4402-8000(通称 44KS) は、 キングセイコーの第二世代モデル として登場し、ファーストモデルからさらなる進化を遂げた名作です。
堅牢なスクリューバックの防水仕様、秒針規制機能(ハック機能)を備えたムーブメント、そしてクラシカルなデザインと精悍なディテールが融合したこの時計は、当時の日本の高級時計市場を牽引し、現在ではヴィンテージSEIKOの中でも特に高く評価される一本となっています。
ムーブメント
Cal.4402A(手巻き式)
振動数:18,000振動/時(5振動/秒)
石数:25石
ハック機能(秒針規制装置)
4402-8000は、1961年に誕生したキングセイコーの第二世代モデル にあたります。
開発は 亀戸の第二精工舎 にて行われ、 グランドセイコーに次ぐ高級腕時計 として位置付けられました。
1960年代は、日本の時計産業が世界市場において躍進を遂げた時代であり、キングセイコーは 「機械式時計の最高峰を目指す」 というコンセプトのもと開発されました。初代キングセイコーと比較すると、 防水性能の向上、秒針規制機能(ハック機能)の追加 など、実用性が大きく進化しています。
裏フタには、KINGSEIKOの刻印メダリオン これは前期型のメダリオンになります。
後期型は、SEIKO 亀戸マークが入った刻印
コンディション
外観 仕上げ処理済み 細かなスレはございますが、美品
メダリオン 劣化あり
文字盤、針 美品
とても貴重な前期型、セカンドキングセイコーです。
当時のSEIKOの技術者たちが追求した「実用時計の理想形」お勧めのモデルです
ときばかり 文京区千駄木の店舗にてご覧可能です。
LINE whatsApp をご登録いただけますと、簡単に問い合わせ可能です。
店舗は、予約制、不定休となっておりますので一度ご連絡頂けますと幸いです。